土地合筆登記 ・・・数筆の土地を1筆にまとめたい・・詳しくは>>
土地地目変更登記 ・・・山林等を造成して宅地に・・詳しくは>>
土地地積更正登記 ・・・登記簿の面積と実測の面積が違って・・詳しくは>>
建物表題部変更登記 ・・・建物の所在や地番に変更が・・詳しくは>>
登記分筆とは
分筆登記とは、1筆で登記されている土地を2筆以上に分割する登記です。分筆登記がなされると 分筆された土地には新たな地番が付され、独立した土地として登記されます。分筆登記の申請には、 隣接地との境界(道路を含む)を確認する必要があります。
全筆求積が原則!
平成17年3月7日に不動産登記法が全面改正されたことにより、残地求積(登記簿上の面積から差 し引く計算方法)が認められなくなりました。このため、分筆予定地全周の境界確定作業が前提となります。 隣接土地所有者の協力いかんにより作業期間が変わってきます。
必要書類
委任状 | お客様から土地家屋調査士への登記業務についての委任状です。(当方にて作成いたします) |
土地境界確認書 | すでに隣接の境界確認が済んでいるか確認し、未確定であれば隣接土地所有者と立会・確認 の上、書面を作成します |
境界確定通知書 | 公道と申請地との境界が確定しているという証明です。 |
地積測量図 | 土地家屋調査士が測量・調査の上、作成します。 |
※案件によりその他の書類をご準備いただく場合がございます